芸人

別府ちゃん(エイトブリッジ)の本名や学歴は?発達障害や料理の腕前について

こんにちは!ほしです☆

テレビを観ていると、ツッコミなのにポイントを外したツッコミをやってしまうお笑いコンビ エイトブリッジの別府ちゃん

 

ネタかと思いきや、実は別府ちゃんは私生活でもブッ飛んだ天然ぷりを発揮するんだそうです。

天然を通り越して、「障害があるのではないか?」との噂もあります。

 

この記事では別府ちゃんの学歴や本名、発達障害や料理の腕前について調べてみました。

 

別府ちゃんのプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

インスタばえー〜!!

別府ともひこ エイトブリッジ(@bepputomohiko)がシェアした投稿 –

 

まずは別府ちゃんのプロフィールから。

芸名:別府ともひこ

本名:河野 知彦(こうの ともひこ)

生年月日:1990年7月9日

年齢:29歳(2020年4月時点)

身長:169cm

体重:61kg

出身地:大分県 別府市

担当:ボケ

所属:ナチュラルエイト

 

ネタ中は相方の篠栗さんにツッコむので、担当はツッコミかと思いきや、ボケに分類されるんですね。

たしかに、別府ちゃんがツッコんだ後に、篠栗さんが「別府ちゃ〜〜ん!」とボケを訂正しています(笑)

ほし
ほし
初めて見た時、腹抱えて笑った!!

 

別府ちゃんの本名は『河野知彦』なんですが、出身は温泉と観光で有名な九州の大分県別府市。

出身地から名前をとって、芸名にしています。

ほし
ほし
相方は福岡県篠栗町の出身で篠栗さん!!

 

コンビ名も、元々はちょっと下ネタを連想させるようなものばかりでした。

しかし、お世話になっているくりぃむしちゅーの有田さんから「下ネタを連想させるコンビ名は良くない」と指摘を受けます。

 

そこで、別府ちゃんの好物が『八ツ橋』であったことと、くりぃむしちゅーにならって食べ物から名前をもらって、現在のコンビ名の『エイトブリッジ』になりました。

これを聞いたときは、「あ、うまい」と思いました(笑)

 

別府ちゃんは、有田さんの運転手をされており、相方の篠栗さんは上田さんの運転手をされています。

くりぃむしちゅーはエイトブリッジと同じ事務所の先輩なので、良く気にかけていらっしゃるようです。

https://tanoshika-omoshiroka.com/4902.html

 

別府ちゃんは発達障害?

別府ちゃんはブッ飛んだ天然エピソードが多く、「発達障害では?」という噂があります。

 

いくつか例をあげると

  1. パンを食べてる時に呼吸を忘れて倒れる
  2. 中1まで太陽と月は一緒だと思ってた
  3. 九九を全力で間違える
  4. 消費税を計算できない
  5. 右手のみ3ができない
  6. ら行が言えない
  7. 太陽系の惑星が未だに分からない
  8. 勉強しまくってもテストは0点
  9. 有田さんに「右に曲がって」と言われても、左に曲がる

などなど、挙げたらキリがないくらいのエピソードがあります。

ほし
ほし
面白すぎるやろ(笑)

 

しかし、パンを食べてて意識を失って倒れた際、病院で装置をつけて検査も行ったそうです。

すると、パンを食べていた時に「息してる?」とお医者さんから言われてしまいます。

 

そこで初めて、食事に集中しすぎて自分が息をしてないことに気付いた別府ちゃん。

お医者さんから「君はバカだ!」と言われてしまったんだそうです(笑)

 

お医者さんが検査して、結果がバカだったというだけで、発達障害という診断ではなかったようです。

そもそも、何をもって発達障害というかはお医者さんでも難しいところで、素人があーだこーだ言えるものではないですね。

 

別府ちゃんの学歴は?

これだけの天然(おバカ)エピソードがある別府ちゃん。

篠栗さんが国立大卒で、教員免許を持っていることから「国立大卒の篠栗と、中卒の別府ちゃんです」と、このような自己紹介があります。

 

別府ちゃんは高校に行かなかったわけではなく、バスケットボールのスポーツ推薦で高校に入学します。

スポーツ推薦で入学できるってことは、実力が凄かったのが分かりますね。

ほし
ほし
フリースローは100発100中なんだって!

 

しかし、入学して約1ヶ月でバスケ部が廃部になってしまいます。

すると、別府ちゃんも数ヶ月後に高校を辞めてしまったんだそうです。

 

スポーツ推薦で入った部活が無くなるなんて、なかなか信じられないですね。

じゃあ、なんで推薦で別府ちゃん獲ったんだ?って話になります(笑)

 

料理の腕前がプロ級

高校を中退した別府ちゃんは、手に職をつけるためにホテルの中華料理店に就職

ここで、3年間修行して調理師免許まで取得しています。

 

ホテルの厨房って「下積みや修行がキツイ」って噂をよく聞きます。

その代わり、料理人としての腕前もハクも付くとも言われています。

 

「よほどの覚悟と、目標があったんだろうな」と思ったのですが、実は違ったようですwww

 

別府ちゃんは中華料理店に就職するまで、日本には和食しかないと思っていたそうです。

そこで「どこに就職しても一緒」と考えた別府ちゃんは、適当に選んで就職したのがホテルの中華料理店だったというだけのこと。

ほし
ほし
マジか!?

 

しかし、3年も修行したため、料理の腕はプロ級のようで、有田さんにもお弁当を作ってあげたことがあります。

その時は「気持ち悪い」と言われてしまったようですが、有田さんはかわいがってる後輩に料理を作ってもらって内心嬉しかったのではないでしょうか??

 

むしろ、プロ級の別府ちゃんの中華(料理)を食べてみたいものですね。

得意料理はエビチリとチンジャオロースだそうです。

ほし
ほし
ご飯に合うやつばかり!!

 

Instagramにも別府ちゃんが作った料理をアップしています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

今日は冷蔵庫の余り物で、鶏肉、卵、もやし、ネギ、人参、鷹の爪で炒め物😁

別府ともひこ エイトブリッジ(@bepputomohiko)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

ガパオライス、カボチャ煮込み、タコサラダ🐙です!今夜は🥰

別府ともひこ エイトブリッジ(@bepputomohiko)がシェアした投稿 –

 

ジャンルは問わずいくつか手料理がアップされていますが、いつか本気で作った中華を見てみたいです!!

 

まとめ

お笑いコンビ エイトブリッジの別府ちゃんについてでした。

天然エピソードが凄すぎてマジでブッ飛んでますが、同時に人生楽しいだろうなって気がします(笑)

 

これけらも、天然エピソードやネタを含めて、どんどんテレビに出演してほしいですね。

応援しています!!