こんにちは、ほしです⭐︎
人工知能(AI)の分野において、対話型AIサービス『Chat GPT』が世界中で話題となりました。
それに伴い、開発したオープンAIの共同創業者であるサム・アルトマンCEOの名前も誰もが知ることとなっています。
アルトマンCEOとは、どんな人物なんでしょうか?
アルトマンCEOの最初の会社
経歴や学歴
妻や子供がいるのか?
これらについて調べてみました。
〜もくじ〜
サム・アルトマンのプロフィール
【米オープンAI発表】アルトマン氏のCEO復帰合意https://t.co/UXO25aZ3wv
対話型AI「ChatGPT」を開発した米オープンAIは21日、共同創業者サム・アルトマン氏が最高経営責任者に復帰することで合意したと発表した。 pic.twitter.com/uYyyVodzt8
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 22, 2023
本名:サミュエル・H・アルトマン(Samuel Harris Altman)
生年月日: 1985年4月22日
年齢:38歳(2023年11月時点)
出身地: アメリカ合衆国 イリノイ州シカゴ
出身校: スタンフォード大学(中途退学)
職業:起業家、プログラマー
肩書き:OpenAI元最高経営責任者・Yコンビネータ元代表
アルトマンCEOは生まれはイリノイ州シカゴですが、ミズーリ州セントルイスで育ちます。
母親は皮膚科医でした。
アルトマンCEOの家系はユダヤ人の家系で、8歳のときに初めてコンピューターを買い与えられています。
アルトマンCEOの学歴
高校時代はジョン・バローズ・スクールに通ったアルトマンCEOは、スタンフォード大学に進学します。
大学ではコンピューターサイエンスを学び2005年まで在籍しますが、起業の道に進むために中退しました。
後に2017年にはウォータールー大学から名誉学位を授与されています。
アルトマンCEOの経歴
アルトマンCEOの最初の会社と経歴は切っても切れないので、一緒に紹介していきます。
Loopt社 時代
アルトマンCEOは19歳(2005年)でスタンフォード大学を中退すると、スマートフォン向けの位置情報サービスに特化したアプリを開発するLooptの共同創業者兼最高経営責任者となりました。
1/ モバイルアプリ「Loopt」
ユーザが選択的に自身の位置情報を共有できるサービス
アルトマン氏がスタンフォード学生の頃にLooptのプロトタイプを構築500万人以上のユーザを抱え、米国の主要携帯電話会社全てと提携… pic.twitter.com/xcVmqGjeMO
— 木内翔大@SHIFT AI代表「日本をAI先進国に」 (@shota7180) November 18, 2023
Looptが提供していたアプリケーションは、ユーザーが自分の位置情報を共有し、友人の位置情報を追跡できるという新しいアイデアを取り入れており、これによって急速に人気を博しました。
Looptは、ベンチャーキャピタルから3000万ドル以上を調達しましたが、市場で成功を収めることができず、2012年にはGreen Dot Corporationに4340万ドルで買収され、サービスを終了しました。
Yコンビネータ社 時代
アルトマンCEOは、2011年にYコンビネータ社の非常勤パートナーとなり、その後2014年2月には共同創業者のポール・グレアムからYコンビネータの代表に任命されます。
2014年の時点で、Yコンビネータ社に参加する企業の評価総額が650億ドルを超え、その中にはAirbnb、Dropbox、Zenefits、Stripeなど多くの有名企業が含まれていました。
2016年9月には、YCグループの代表に就任することを発表し、Yコンビネータを拡大して年に1000社の新しい企業に資金提供する意向を示します。
特に、「ハードテクノロジー」の分野においてYCが資金提供する企業の種類を拡大しようとしました。
2015年10月には、YC企業に投資する7億ドルの成長段階向け株式ファンドである「YCコンティニュイティ」を発表し、同時に非営利の研究施設である「Yコンビネータリサーチ」を創設。
アルトマンCEOはそこに1000万ドルを寄付し、ベーシックインカム、コンピューティングの未来、教育、新しい都市づくりに関する研究。
同年、彼はフォーブスで30歳以下のトップ投資家に選ばれ、ビジネスウィーク誌にも「ベストヤングアントレプレナー/テクノロジー部門」に選出されました。
2019年5月には、YコンビネータはアルトマンCEOがOpenAIに専念できるように会長職に移行することを発表。
これはYCがサンフランシスコに本社を移転する直後の出来事でしたが、2020年初頭にはYCに所属していないことが確認されました。
オープンAI 時代
アルトマンCEOは、人工知能の進化を通じて人類に利益をもたらすことを目指す「capped-profit」型研究企業として、オープンAIは有名になりました。
このプロジェクトはアルトマン、ブロックマン、イーロン・マスク、ジェシカ・リビンストン、ピーター・ティール、Amazon Web Services、Infosys、そしてYCリサーチによって2015年に立ち上げられ、10億ドル以上の外部資金を調達していました。
オープンAI社内で起こったクーデター。クーデターと聞けば、二二六事件を連想するが、OpenAIが世界に与える脅威がどう働くのか。どのくらい身近なものとなるのか。何をされたら、人類にとって最悪な結果を産むのか。アルトマンさんが1番よく知っているはずだ。シェア望む。 pic.twitter.com/aZAEeSvXwy
— 塞翁失马sàiwēng-shīmǎ (@Qwert4771) November 23, 2023
しかし、2023年11月17日、オープンAIはアルトマンがCEOを退任すると発表し、取締役会の意思疎通に問題があったとされ、アルトマンは事実上解任されたとされています。
この発表の数時間後、共同創業者のグレッグ・ブロックマンも社長を辞任し、オープンAI内では取締役全員の退任を求める声が高まりました。
解任の背後には、オープンAIの同僚であるヘレン・トナーの発表した論文が人工知能の安全性を非難したものとアルトマンCEOが解釈し、これが解任の引き金となったと言われています。
アルトマンCEOはAIの安全性を軽視したとして、解任の動きが高まります。
【速報】『チャットGPT』を開発した米「オープンAI」の従業員の大半を占める500人超が、突然解任された元CEOサム・アルトマン(38)を復帰させなければ退社する意向を表明。また、解任を決定した取締役会メンバーの辞任も要求へ。一方、マイクロソフト側も退社を希望する社員の受け入れを表明。凄い展開 pic.twitter.com/OVIzUCSoPG
— shi shang (@shi_shang_) November 20, 2023
その後、2023年11月19日にアルトマンCEOはブロックマンと共にマイクロソフトに入社することが発表され、AIの先進的な研究チームを率いることになりました。
しかし、11月22日にオープンAIはアルトマンがCEOとして復帰することで大筋合意に達し、同時にブロックマンもオープンAIに復帰することが発表されました。
アルトマン氏を解任した取締役会メンバーの退任と同氏の復職がない限り、会社を去ると大多数の社員が警告し、投資家からも強い圧力にさらされたことで、オープンAIは決断を迫られた。
マイクロソフトのサティア・ナデラCEOは「一層安定し、確かな情報に基づく効果的なガバナンスに通じる最初の重要な一歩と確信している」とXに投稿し、アルトマン氏の復帰を含むガバナンス刷新を称賛した。
また、アルトマンCEOは2020年にはWorldcoinを共同で設立しており、このプロジェクトでは虹彩認識を使用して新しい仮想通貨を無料で提供することを目指していますが、Worldcoinは一部の国での事業停止があります。
アルトマンCEOの妻や子供は?
結果から言うと、アルトマンCEOは結婚については公表していません。
アルトマンCEOは10代の頃から同性愛者であることを公にしており、ゲイであることに悩んでいました。
中西部で育ち、保守的な環境でゲイであることについて話せる相手がいなかったため、孤独な経験をしてたそうです。
彼はこの悩みを抱えながらも、インターネットが登場したことで心の支えを見つけることができました。
話題のChatGPTを披露したOpenAI社のCEOサム・アルトマン。Jewishでスタンフォード大学を中退、10歳の時にゲイをカミングアウト、Airbnb、Coinbase、Dropboxを含めたベンチャーキャピタル、Y Combinator社の元会長でもある。アメリカビジネス界のトップって、だいたいこんな経歴 pic.twitter.com/nkIF1DNp0t
— 投資家パパ (@Paul78293744) January 27, 2023
同誌の取材で、「(保守的な)中西部で育ち、ゲイであることに悩んでいたが、誰も話せる人がいなかった。だからこそ、インターネットはすばらしいものだった」と述べ、オンライン空間が幼少時のアルトマンCEOにとっては重要なコミュニケーション手段であったことがうかがえます。
2017年には、自身のブログで公になる形で「私はLGBTQの一員で、他の人々が自分自身を誇りを持って表現できるようにすることがとても重要だと思っています」と明言し、性的指向にオープンに対話する姿勢を見せています。
Looptが買収される後までは、共同創業者であるニック・シヴォー氏と9年間交際していたことは公表されています。
まとめ
アルトマンCEOの最初の会社・経歴や学歴・妻や子供がいるのか?についてでした。
アルトマンCEOは、これからくるAI時代の先頭を走り続けることでしょう。
世界の経済を動かすといっても過言ではなく、動向が注目されます。