ドラマ

広告会社男子寮のおかずくん(ドラマ)の全10話分のレシピまとめ!

こんにちは!ほしです☆

とうとう、楽しみかつ夜中の飯テロドラマの『広告会社男子寮のおかずくん』が終わってしまいました。

 

ドラマの中では寮に住む20〜30代の男性たちのドラマなだけあって、男でも美味しく簡単にできる料理が紹介されていました。

 

この記事では、ドラマ(全10話)で紹介されたおかずのレシピをまとめたので紹介します。

 

たまねぎトロリ肉じゃが

『広告会社男子寮のおかずくん』を知らなかった自分が、1発で好きになったきっかけとなったレシピ。

肉じゃがを作るとなると面倒な煮込みや時間がかかるものと思っていたのに、フライパンだけで簡単に作れるところにグッと心を掴まれました。

玉ねぎがトロリとじゃがいもやご飯に絡みつくシーンはたまりません。

 

たまねぎトロリ肉じゃがのレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/999.html

 

ホクホクにんにくトンテキ

入社当時、東良をライバル視して倒れたおかずくんが精をつけるために作ったトンテキ。

にんにくをたくさん使っているので、にんにく好きにはたまらない一品。

このトンテキはビールもご飯もドンドンすすむことでしょう。

 

ホクホクにんにくトンテキのレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/1100.html

 

汗だくカレー鍋

寒さを吹き飛ばすために汗だくになりながら、皆でつついていたカレー鍋。

子供から大人まで野菜もお肉もモリモリ食べれることでしょう。

〆のカレーチーズリゾットで、もうノックアウトされました(笑)

 

汗だくカレー鍋のレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/1194.html

 

ホッとふんわりオムライス

失恋した北さんを励まそうと、おかずくんが作ったオムライス。

「ふんわりオムライス」というタイトルでしてが、いわゆる真ん中を切ったらトロ〜ッと覆い被さるような柔らかい卵ではなく、クラシックな卵が固いオムライス。

具材を大きめに切ることで、オーソドックスながらもいつもと違うオムライスが楽しめます。

 

ホッとふんわりオムライスのレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/1363.html

 

節約大根もちのレシピ

華金持ち寄り会で徴収したお金が珍しく足りなくてカツカツに。

しかし、おかずくんと南郷さんはお金を新たに徴収することなく、アイデアで大根1本からさまざまなおかずを作り上げたちょっと風変わりなお話し。

その1品として紹介されたのが、大根餅。

 

大根餅のレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/1530.html

 

ビールによく合うナンプラーの唐揚げ

新人教育で東良のアドバイスを聞かなかった新入社員の最上(もがみ)は、期日までに仕事を終わらせることができなかった。

その尻拭いをするために東良は、1人会社に残って仕事を終わらせようと奮闘する中、おかずくん・北さん・南郷さんが差し入れたのがおにぎりと唐揚げ。

ナンプラーで下味をつけた唐揚げはビールが欲しくなる味なんだそうです。

 

ナンプラー唐揚げのレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/1620.html

 

さっぱりゴミかけご飯

ゴールデンウィーク明けに元気のない皆を見た南郷さんは、お婆ちゃんの「元気がない時は豚を食え」という格言通り豚肉を食べることに。

しかし、主役は豚肉ではなく(ゴミ=)五味であるしょうが・ミョウガ・ねぎ・しそ・かいわれを細かく切って食べるおかずのこと。

食欲のない時にはピッタリのおかずです。

 

さっぱりゴミかけご飯のレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/1736.html

 

関西風すき焼き

生活習慣が乱れまくっている北さんを心配して、他のみんなで監視をすることに。

北さんとおかずくんで、肉の卸業をやっている会社のパンフレット作りを成功させた2人はお礼に高級肉をプレゼントされた。

その高級肉で、最初に砂糖と醤油で牛肉を焼いて食べる関西風すき焼きを食べることに。

 

関西風すき焼きのレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/2002.html

 

タコのジュッとネギごま油

違う部署の上司に対して、ストレスが溜まりまくる1週間を過ごした東良。

そんな東良のためにおかずくんはタコを使ったおかずを作ることに。

ほとんど火も使わず、超簡単にできるおかずになっています。

 

タコのジュッとネギごま油のレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/2142.html

 

 

お疲れ様のお好み焼き定食

大きな仕事を成そうと東良と喧嘩をしてしまったおかずくん。

反省して、自分の思いを東良をはじめプロジェクトチームに伝えると、想いが伝わりチームが良い方向に動き出す。

そんな持ち寄り会は、西尾家特製お好み焼き。

お好み焼きかを使わず作る、本格的なお好み焼きの作り方です。

 

お疲れ様のお好み焼き定食のレシピはコチラ

https://tanoshika-omoshiroka.com/1827.html

 

まとめ

ドラマで紹介されたおかずのレシピをできるだけ調べて詳しく紹介させていただきました。

分かりにくいところもあったかもしれませんが、これでも調べて詳しく紹介した結果なので悪しからず(笑)