こんにには、ほしです☆
11月20日に第10回神戸マラソンが行われ、プリキュアのコスプレをした『プリキュアおじさん』が話題になりました。
大きなマラソンの大会でコスプレした人は珍しくないのですが、このプリキュアおじさんはコスプレだけでなくタイムも超速いんです。
一体どんな人なんでしょうか?
調べてみました。
プリキュアおじさんは何者?
今日は神戸マラソンで地元がにぎやか😆
今年も安定のプリキュア激走🏃🏃🏃 pic.twitter.com/fmU2le98wW— お祭り忍者 (@Y3co) November 20, 2022
本名:再田光進(さいた みつのぶ)さん
Twitter名:マラソンサニー
年齢:37歳(11月時点)
職業:会社員
マラソンサニーさんは2022年の神戸マラソンを2時間40分台でゴールする豪脚の持ち主。
元プロのランナーかと思ったのですが、マラソンサニーさんはれっきとした一般参加の市民ランナー。
ただ、マラソンサニーさんのプリキュアのコスプレ姿はマラソンの名物となっており、沿道の観客を沸かせます。
いちおう
プリキュアな用意してるけど雨が心配…
(週間天気予報見ながら)
雨降ったらどないするかな?— マラソンサニー (@marathonsunny) November 17, 2022
コスプレするきっかけ
マラソンサニーさんは神戸工業高校の元陸上部で兵庫県高校駅伝神戸地区予選で区間1位に輝くほど活躍した選手でした。
高校卒業後は市民ランナーとして各地のマラソン大会に出場していたんですが、マラソンサニーさんがコスプレをするきっかけは2011年の東日本大震災。
マラソンサニーさん自身も10歳との時に阪神・淡路大震災を経験しており「コスプレして走れば、沿道の人に楽しんでもらえるかも」と考え、2012年の岩手県宮古市のハーフマラソンの復活でコスプレを初お披露目。
沿道からは老若男女からの声援を受け、見事優勝を飾っています。
プリキュア10周年!
これからもよろしくね(白目)
ハーフマラソンの部優勝者 https://t.co/ENpvr0aA4D— マラソンサニー (@marathonsunny) November 11, 2022
毎年、神戸マラソンにプリキュアのコスプレで出場する名物ランナーとなりますが、2017年に日本陸上競技連盟から登録ランナーが仮装して走ることは禁止となってしまいます。
この年はプリキュアでなく、弱虫ペダルのジャージ(自転車競技用)で参加。
今年の神戸マラソンは弱ペダ作戦で行くか…
(もう2度と使わないと思ってたw) pic.twitter.com/pd9w3C6EMC— マラソンサニー (@marathonsunny) April 2, 2017
2017年はプリキュアのコスプレを見送るものの、2018年は日本陸上競技連盟の登録から外れることでプリキュアのコスプレを再開。
再び、プリキュアのコスプレでマラソンサニーさんが沿道の観客を沸かせることとなりました。
しかし、コロナ禍で2020年から神戸マラソンは3年間中止となります。
そして、2022年にマラソンサニーさんは3年ぶりの神戸マラソンで『キュアサマー(トラピカルージュプリキュア)』のコスプレを披露。
ハーバーランドで無事プリキュア姿のマラソンサニーさんの走行姿を確認できました。#神戸マラソン#マラソンサニー#プリキュア pic.twitter.com/BTIpPGS1Wy
— clover 神戸 (@clover_3428) November 20, 2022
神戸マラソンの前日まで「プリキュアでいくか、ウマ娘でいくか悩んでます」と話していたマラソンサニーさんはプリキュアを選択。
しかし、スタート直後にポニーテールの金髪のウィッグが外れるアクシデントに見舞わられながらも、右手で押さえたまま先頭集団を猛追し2時間41分55秒というタイムでゴール。
ポニーテールのウィッグは後ろに重心がかかるため、取れやすいとのこと。
この日はマラソンサニーさんは沿道の観客を沸かせ、沿道の観客はマラソンサニーさんに「おかえりなさい」とエールを寄せたそうです。
まとめ
各地のマラソン大会に現れるプリキュアおじさんことマラソンサニーさんについてでした。
マラソンサニーさんは、これからも各地のマラソン大会に出場していくそうです。
もしかしたら、アナタの街のマラソン大会に先頭集団に引けを取らない速さで走っていくプリキュアがいるかもしれません。
(マラソンサニーさんはウマ娘も好きなので、ウマ娘かもしれませんwww)